
オンラインママ秘書とは
「おうちで、週3日、子供が幼稚園に行っている間に」
「お子さんのそばで」
「自分の得意で社会貢献」
「大好きな仲間と一緒に」
オンラインママ秘書は、ママの新しい働き方をご提案しています。
ママはもっとわがままに♡Happyになってほしい
小さいお子さんがいても
おうちでお子さんと一緒にいながら
小学生・中学生のお子さんにも
「いってらっしゃい」
「おかえり」が言ってあげられたり
おやつも用意してあげられるし
もしもの体調不良の時も
誰かに謝って仕事をお休むこともない
ママのそんな新しい働き方・生き方をご提供できる場所になれば嬉しいです。
オンラインママ秘書サービスとは、
・人を雇用せずに、アウトソーシングしたい業務だけ任せたい
・事務や秘書業務でサポートをお願いしたい
・毎日の膨大なタスクのうち外注できるものはお任せ頂き、生産性の高い業務に集中したい
とお考えの、法人や経営者・起業家の方々に
「複数の事務代行・秘書代行のスタッフが迅速かつ丁寧にサポート業務をを行う」
という仕組みをつくりました。
ママスタッフはご家庭や子育てとのバランスをとりながら
「得意なことや好きなことをいかして社会貢献する」
ことが可能です。
オンラインママ秘書サービスを通じて、
・法人や経営者・起業家の方々が、外注できるものはお任せ頂き、生産性の高い業務に集中して頂ける
・業務に従事するママスタッフが、
一日2,3時間からでも自分のスキルを活かして働きスキルアップできる
「ママが日本の働き方を変える」
そんな理念を追求したいと思っています。
ライフスタイルが変わりやすい女性だからこそ、在宅でのお仕事を選択して、スキルアップでき
オンライン上でお仕事を行うため、時間や場所を選ばず
お子さまのそばでキャリアアップ・スキルアップが可能です。
また、オンラインママ秘書協会の主催するビジネスセミナーへのご招待や
オンライン上でスキルアップすための講座受講
ママ起業のためのコンテンツもご提供していきます。
「子供が幼稚園に行っている間の数時間」
「自分の得意や好きで社会貢献」
「子育ても自分の時間も大切にしながらキャリアアップ」
ママの新しい働き方でお仕事始めませんか?


_JPG.jpg)

お仕事の流れ
>
1

会員登録
>
2

お仕事募集に応募
3

採用者決定!!
>
5

事務局から
コンタクト申請
>
6

契約書
機密保持契約書に同意
7

見積書作成依頼
>
8

お仕事 スタート!!
>

9
請求書作成
10

報酬のお支払い
報酬は請求書作成の翌月15日にお支払
お仕事依頼したい
法人様・経営者の方はこちら >>>
オンラインママ秘書として
お仕事したい方はこちら >>>